下水道の日 特別講演を開催いたしました。

2025年9月10日(水)、下水道の日にちなんで、
オンラインセミナー特別版、『下水道に未来はあるかーインフラとしての生存戦略』を開催しました。
これまでは社内講師が解説するセミナーが主体でしたが、今回は特別編として
カンツールの取締役会長であり、管清工業株式会社の代表取締役社長、そして日本下水道管路管理業協会の会長でもある、
“長谷川健司 会長”にご登壇いただきました。
そして、“2025ミス日本・水の天使” 高坂実優さんが聞き手を務めてくださいました。
高坂さんは、水の天使として水環境の普及活動に取り組みつつ、早稲田大学では機械工学を学ばれています。
お2人の対話を通して、ひとりひとりが下水道の重要性を考え、下水道維持管理の重要性をあらためて意識する
非常に貴重な機会となりました。
▼見逃してしまった方はこちらから