お菓子作りと着色料
2020.09.28

こんにちは。商品部管理課の森です。
数年前からケーキ作りを始めました!
学生時代アニメにどっぷりハマり自分の誕生日に好きなキャラクターのケーキが食べたい!
と思ったのですがケーキ屋さんで注文するのは恥ずかしく勇気もないため、
自分で挑戦してみたことをきっかけにハマりました。
最初はお菓子作りの知識は全くなく、見様見真似で作ってみても味と触感が微妙…
なんてことがほとんどで家族からも酷評を受けておりました。

まだまだ未熟ですが最近は家族や友人にも振る舞い、皆とても喜んでくれるのでもっと練習し精進していきたいです。
一番凝ってしまうのはキャラクターの飾りで砂糖やチョコレートを着色料で色付けし描いていきます。
見た目を華やかにしたい為どうしても着色料をたくさん使ってしまうのですが、
着色料は多量に摂取してしまうと発がん性やアレルギー症状引き起こす可能性があるので、
使用を規制している国もあるというネットの記事を見ました。
今後は着色料の使用はほどほどにし天然着色料へ変更していけたらと思っております。